PeopleWorkとSmartHRを連携させることで、SmartHRに登録された従業員情報をPeopleWorkに自動的に取り込むことができます。
※連携後は毎朝8:00に自動で取り込まれます。
※PeopleWork上で変更された内容はSmartHRに反映されません。
※SmartHRの一部のプラン(¥0プランと労務管理プラン)では役職コードの利用が制限されているため、これらのプランを利用している企業は部署・役職を取り込むことはできません。
連携設定について
SmartHRとの連携は、Anyflow株式会社が提供する「Anyflow Embed」を利用しております。Anyflow Embedへ送信されたデータは、SmartHR連携以外の目的で利用されることはありません。詳しくはAnyflow株式会社のプライバシーポリシーをご確認ください。Anyflow株式会社のプライバシーポリシー
連携できる情報
PeopleWorkの社員において、社員番号またはメールアドレスを登録している場合は、SmartHRのどちらかまたは両方を一致させる必要があります。
PeopleWorkの社員において、社員番号およびメールアドレスの両方が設定されている場合、SmartHRの両方を一致させる必要があります。
SmartHRからPeopleWorkに存在しない従業員を取り込んだ場合、PeopleWorkに社員が追加されます。
SmartHR項目 | PeopleWork項目 | 備考 |
社員番号 | 社員番号 |
|
メールアドレス | メールアドレス |
|
雇用形態 | 雇用形態 |
|
在籍情報 | 在籍情報 |
|
姓 | 姓 |
|
名 | 名 |
|
姓(カタカナ) | 姓(フリガナ) |
|
名(カタカナ) | 名(フリガナ) |
|
ビジネスネーム:姓 | ビジネスネーム | ※SmartHRの姓名が一つにまとまります |
ビジネスネーム:名 |
| ※新規作成時のみ |
ビジネスネーム:姓(カタカナ) | ビジネスネーム(フリガナ) | ※SmartHRの姓名が一つにまとまります |
ビジネスネーム:名(カタカナ) |
| ※新規作成時のみ |
生年月日 | 生年月日 |
|
戸籍上の性別 | 戸籍上の性別 |
|
入社年月日 | 入社日 |
|
部署コード | 部署コード | ※オプションで有効化した場合のみ |
部署名 | 部署名 | ※オプションで有効化した場合のみ |
役職コード | 役職コード | ※オプションで有効化した場合のみ |
役職名 | 役職名 | ※オプションで有効化した場合のみ |
SmartHRと連携し、自動で社員情報を取り込む
[連携設定]ページにて、[SmartHRと連携]ボタンを押す
[SmartHR連携の設定]にて、必要事項を確認し、[連携設定に進む]ボタンを押す
[SmartHR 社員情報の連携]から連携する外部サービスを確認し、[次へ]ボタンを押す
連携する社員の雇用形態と在籍状況を選択し、[次へ]ボタンを押す
所属する部署を選択し、[次へ]ボタンを押す
※選択がない場合はすべての部署がPeopleWorkに連携されます
必要事項を確認し、[完了]ボタンを押す
※取り込む際は部署コードを一致させ、SmartHRに存在する部署がPeopleWorkにある場合はPeopleWorkの部署情報を変更しないでください。
連携済になっていることを確認する
連携後は毎朝8:00にSmartHRからデータをPeopleWorkに取り込みます。
※更新があった場合は、メールにてお知らせします。
設定を変更する
SmartHRとの連携を解除する
すぐに社員情報を取り込む
連携後は設定項目に応じて、毎朝8:00に自動で社員情報の取り込みが行われますが、すぐに取り込むことも可能です。